自宅投資戦略研究室

自宅マンション投資で資産形成をいかにうまくやるかを研究するブログ

有明の(仮称)東京ベイトリプルタワープロジェクトは買いなのか・・・?

旧称:有明ガーデンシティから東京ベイトリプルタワープロジェクトに

f:id:kitahashi-ryoichi:20161103142024j:plain

有明の広大な用地を押さえてからもう6年ですが、ついにプロジェクトが始動し始めたようです。キャッチコピーにあるように都内最大規模で、1539邸は日本の大規模マンションランキングでも4位にランクインします。同エリアにはBrillia有明SkyTowerが1089戸でBrilliaMare有明も1085戸なので、有明エリアの人口は軽く1万人を突破しそうですね。

 

人口規模は豊洲>東雲>辰巳>有明の順でしたが、今後は有り余る有明の用地に大規模タワマンが林立して1万、2万と人口を伸ばしていくのでしょうか、注目です。


トピック

立地が有明の他のマンションよりも良い

f:id:kitahashi-ryoichi:20161103144400p:plain

  • りんかい線国際展示場駅 駅歩4分
  • ゆりかもめ有明駅 駅歩3分

BrilliaMare有明、Brillia有明SkyTower、Brillia有明CityTowerが駅歩7分〜10分に対して、かなり駅隣接のメリットがあります。商業施設を含む複合施設なのでさらに利便性も高いことが見込めます。ただ、首都高が近いので南側は騒音問題が発生し、北側は30階超えのタワーマンションがあるのでそれほど眺望が見込めない部屋が発生すると思います。

 

有明南側の眺望は東京ゲートブリッジが見える

f:id:kitahashi-ryoichi:20161123152202j:plain

物件詳細 : Brillia Mare(ブリリアマーレ)有明の中古マンション情報(東京都江東区)|毎日新聞

 

東京ベイトリプルタワープロジェクトが国家戦略特区に指定

本プロジェクトは国際展示場のMICE需要取込を狙う国家戦略のために、MICE周辺環境の整備として国家戦略特区に指定されています。かんたんにいうとシンガポールのマリーナベイサンズのような統合型リゾートを参考にしているので、今後のベイエリアのフラグシップ的なマンションになることは間違いないと思います。

f:id:kitahashi-ryoichi:20180328154015j:plain

http://imagec.navi.com/images/templates/SINGAPORE/5043108/780a3300360fb3a2_S.jpg

 

「有明」を辞めて「東京ベイ」にしたのはオリンピック問題?

旧称が有明ガーデンシティだったのに、オリンピック問題後に東京ベイに仮称を変更したのはやっぱり風評被害があったのかな?豊洲市場問題とオリンピック問題で揺れに揺れる湾岸エリアですが、発売されるころには東京ベイとしてイメージが定着されるのでしょうか。

 

有明に住んでたからこそ分かる街の課題

  1. 時折来る浜風がすごく強い
  2. 首都高の騒音問題
  3. りんかい線の運賃が高い

住んだことがない人だと軽視しがちですが、有明エリアは言ってみれば建物が少なくて思いっきり海に面しているので、時に強風が吹き荒れます。年に2〜3回は身の危険を感じるほどの強風になるのですが、街の発展と共になくなっていくのでしょうか。

 

首都高の騒音問題は、湾岸エリアが物流拠点になっていることも影響していると思います。タワーマンションの場合は防音対策もされているので、窓を閉めていればほぼ音が聞こえませんが、夏場窓を開けて・・・みたいな時に首都高で爆音鳴らしながら暴走している人がいるとかなりうるさいです。

 

あとは、りんかい線の運賃がJRよりもかなり割高な点が指摘できます。JRが買収するみたいな観測もありましたが、買収されても工事費の負債を払わないといけないので運賃は据え置かれる見込みになっています。

 

有明南地区の立ち位置が大きく変更

ファッションタウンは一旦失敗したので、ビッグサイトを中心にしたMICE強化に完全にシフトしています。教育機能の具体案は見えてきませんが、水の広場などで住環境もケアする姿勢は伺えます。

ファッションデザイン関連ビジネスの集積、都市型住宅地という表現は消え、多目的ホール、会議室の充実や、地域の産学連携に資する教育機能の配置、公共公益施設や公園の整備、水の広場との一体的空間形成が新たに盛り込まれました。

#830 有明南地区の居住人口「ゼロ」に 臨海副都心の土地利用計画見直し|どらったら! 

 

2019年に虎ノ門-勝どき-有明ルートのBRT開通予定

虎ノ門・新橋のオフィス街から選手村予定地の勝どき・晴海を経由して有明に来るラインが2019年運行開始予定です。構想として東京駅へのルートも検討されてますが、そもそも有明から東京駅へのバス運行はすでにあるので真新しくはありません。虎ノ門・新橋・溜池山王エリアで働いている人にはオススメかもしれないですね。

f:id:kitahashi-ryoichi:20161124115525p:plain http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/kiban/brt/pdf/keikaku_01.pdf

 

まだ、誰も知らない世界へ。

実体はまだ何もわからないので東京ベイトリプルタワープロジェクトの資産性がわかりませんが、色んな問題で(豊洲市場、オリンピック問題)有明エリアのマンション価格が叩かれれば、手頃な価格で買えて大規模開発の恩恵を最大限受けられそうな感じはしています。今後の動向に期待!

 

資料請求するとプロジェクト発表会に招待されるようです。

12/17(土) 11:00〜12:30

ホテルインターコンチネンタルホテル東京ベイ5階

当日のプログラム

  1. 物件情報をご紹介
  2. 一体開発となる商業施設の情報をご紹介
  3. 営業担当と質疑応答

※モデルルームはまだないようです。

 

更新:事前案内会はこんな感じだったそう

(仮称)東京ベイ トリプルタワープロジェクトの事前案内会に行ってきました | マンション購入を真剣に考えるブログ

 

いまだかつてない感じの規模で有明のフラグシップ的な建物にはなるので大注目と言った所ですね。資料請求はこちらから